初心者向けカリンバメーカーとして有名なonetoneから、
ついにクロマチックモデルが誕生!!
クロマチックカリンバとは
黒鍵盤の音が出せるカリンバです!
今まで17本カリンバでは禁忌だった
臨時半音や転調に対応できるため
興味を持っていた方も多いのでは?
今回はそんなクロマチックモデルを
音色の特徴はもちろん
メリットデメリット
購入時のチェックリストから
配列変更の裏技まで
ボリュームたっぷりでご紹介します。
特徴
音色
オルゴールらしい固めの音色です。
余韻がとても長いです!
この音の響きは、
歴代のカリンバトップ3に入ります!
これだけ余韻が長ければ、
シンプルな楽曲でも深くてゴージャスな演奏が可能。
まだたくさんの音を同時に弾くことができない、
初心者さんの助けになることでしょう!
弾き心地
軽く爪が当たるだけで音が出ます。
ただ少しピンの削りが荒いので、
スライドで演奏する時に少し抵抗感あり。
またあまり強く弾きすぎると、
爪が削れて行ってしまうので、
爪が弱い人は注意が必要かな。
配列
下段は、通常の17音カリンバと同じC調。
上段はF3スタートのC調+G#スタートのC#調。
この配列はSeed製のカリンバと同じ配列。
どちらのカリンバも、
幅広い音域と
最低限の黒鍵
同音異ピンによるテクニック
が魅力の配列になります。
ボディー
ウォルナット(くるみ)のソリッドタイプ。
17音カリンバと比べて、とても重いです。
基本的に1枚板のカリンバや
クロマチックカリンバは、
木の厚みや金属パーツの多さから
重くなる傾向にあります。
これはもう避けられない運命…
それでも前章でも名前が出てき
たSeeds製カリンバよりは、
少しだけ軽いかな?
パーツの取り付け位置のバランスが
良いのかもしれませんね。
デメリット
今回はデメリットからのご紹介。
と言うのも、
メリットがそのままデメリットへの対応策になるので、
安心して読み進めていってくださいね!
- 品質が安定していない
- 取扱説明書が薄い
- F4#が無い!
品質が安定していない
今回私が入手したカリンバの
品質面での不安点は3つ。
- 高音域の音で響きが悪いものがある
- 基本のC4のピンが横にずれやすい。
- 最上段のブリッジが斜めに付いている
実は1と2はよくあることで、
弾いているうちに直ったり、
弾き方を注意していれば問題ないので
そんなに驚いてはいないのですが、
3の事例は初めての遭遇!!
気づいた時、笑っちゃいましたw
しかも私だけでなく、
カリンバYouTuberの鈴蘭さんをはじめ、
カリンバ沼の住民たちも
高確率でこの右肩上がりに取り付けられた、
カリンバを引き当てた様子w
ただこのズレは
音色や弾き心地に干渉しないので、
不具合品と呼ぶには抵抗ありかな
と思ってます。
ですので特に返品等は考えていません。
メーカー側も把握しているようなので、
もうすでに対策を
とってるんじゃないかな?
とは言えやはり歪みがあるというのは、
ちょっと落ち着かないもの。
不安な人はネット購入ではなく、
実店舗へお迎えに行ったほうが
いいと思います!
F4#が無い!
低音ファの#ね。
実はC調カリンバでよく使用される
ハ長調の楽譜において、
臨時半音としてよく登場するのが、
このファの#なのです!
例えば、
天空の城ラピタ主題歌
「君をのせて」や、
米津玄師さんの名曲
「Lemon」は
この音を使用します。
そしてこの音が使えないと、
無理矢理1オクターブ音域を上げたり、
ハ長調以外に移調を
しないといけなくなります。
これにより楽譜の難易度が爆上がり!
なんてことに…
取扱説明書が薄い
チューニング方法や音階などは
解説されているのですが、
練習曲が3曲しか載っていないので、
ちょっと残念…
専用の楽譜はPiascoreさんなどの
楽譜投稿サイトなどに
投稿されているのがメインで
レパートリー集などは
まだ存在していません。
半音が弾けるため、
ピアノ楽譜をそのまま使える場合もありますが、
そういうことができるの人は
少数派でしょう。
特にカリンバは楽器初心者さんが
購入することも多いというのに…
個人的には
簡単な短い曲でいいので、
5曲から10曲ほど
載せてほしかったかな。
メリット
お待たせしました!
ここからメリットの解説です!!
デメリットを読んで、
不安になっていたアナタ、
諦めるのはまだ早いですよ!!!
- 店舗購入が可能
- ピンの配列変更が可能
店舗購入が可能
onetoneカリンバは
店舗購入できる
数少ないカリンバです。
特にクロマチックカリンバを、
職人さんの工房やイベント以外で
入手できる機会なんて、
まずあり得ませんでした!
それがこんなお手軽に
試演奏してから
購入できるようになるなんて…
いい時代になったものです…
これで他メーカーさんのカリンバと
弾き比べできるようになったら、
天国が生まれてしまいますね!!
とはいえ残念ながら
まだまだ完璧とは言えない環境です。
せめて今回のoneton製カリンバで、
失敗しないように
チェックリストをつくりましたので、
購入の時は気をつけてみてください!
下に行くほど優先度が低くなります。
優先順位上位の音の響き方や、
自分自身の弾きやすさを優先して
厳選してください!
配列が変更可能
少し中級者向けのテクニックになりますが、
デメリットのF4#の問題を解決できます!
上段低音のF3〜B3の音を
チューニングして、
C5#〜F5#に
変更してしまうと言うもの。
これによりデメリットでも紹介した、
使用頻度の高い半音を
使えるようにし、
楽譜の難易度を大幅に下げることが
可能になります!
音域そのものは
狭くなってしまいますが、
17音カリンバばかり弾いていた
私のような人間には、
こちらのほうが
都合が良かったりします。
今回お勧めした配列は、
LingTing34キーカリンバや
コイケ龍一さんのカリンバと
同じ配列ですが、
もちろん他のカリンバの配列でもOK
もちろん必ずしも
チューニングする必要はありませんし、
必要な音だけ半音にしちゃうのもあり。
実はこのテクニック、
統一されたクロマチックカリンバの規格がない都合で、
他メーカーのカリンバでは
使用できないことの方が多いです。
例えば、
同じ配列のSeeds製34キーカリンバでは
実行不可能なテクニックです。
ブリッジの形が
完全に低音用なんですよね。
無理やりにチューニングすると、
ピンが隣よりも引っ込んで、
指が入らなくなっちゃう。
もちろん職人さんの逸品ものは、
その配列も含め魅力!
また無理やりにピンを触ると、
壊れてしまう可能性も
ありますしね…
それはできれば避けたいところ。
それに比べてこのonetone製カリンバは、
ものすごく汎用性があります!
楽譜に合わせて、
または
自分の演奏しやすい配列にできるなんて…
なかなかの親切設計。
私も色々と研究して、
オリジナルの配列を
考えてみようかな。
楽譜について
残念ながら現時点では
クロマチックカリンバ用の教則本や、
レパートリー集などは存在しません。
しかしカリンバ奏者の方々が、
Piascoreなどの楽譜投稿サイトで
楽譜販売をしています。
もちろん私個人も
クロマチックカリンバ用の楽譜を販売中!
購入後に難易度を落とせるように、
音を多めに、
さらにコードも記入しました。
1つ注意点があるなら
ブラウザで買いましょう!
そうしないと損します!!
ブラウザとは
Safariとか
GoogleChromeとか
Firefoxとかですね!
piascoreの楽譜閲覧アプリ経由で買うと、
プラットフォーム使用手数料が
とられてしまいます。
ちなみに販売者からもとられます…
ですので、
みんなが得をするように、
絶対にブラウザから買ってください!!
お願いします!!!
まとめ
いかがでしたか?
たしかに
まだまだ不安定な部分もありますが、
今後このカリンバが
クロマチックモデルの
定番になる事は確実でしょう!
好きな曲に臨時半音が出てきて
がっかりしていた人
どうせ買うなら、
弾ける曲の多いモデルがいい人
通常の17のカリンバが
弾けるようになった人
ぜひこのカリンバで
クロマチックデビューを
してみて下さい!!
楽譜は↓から!
コメント