京都の南禅寺境内にある水路閣
今回の京都旅行はこの水道橋の撮影が目的でした。
はっきり言って、それ以外に特に行きたいところはなく、
そのせいでフィルムの80パーセントは、この水道橋の写真ばかりw
でもうまく撮れてよかった!
使ったカメラは二眼レフカメラのLubitel 166+
120mmの中盤フィルムを装着し正方形フォーマットで撮影。
正方形フォーマットは構図のごまかしがきかないので、けっこう苦戦しました。
一人で1時間くらい撮影してたかも。
ちょっとでも面白く、少しでも美しく撮影できるように、
行ったり来たり、登ったり降ったり。
それから他の観光客もたくさんいたので、出来るだけ大きくは写らないように気をつけたり。
でも人気がないのも、寂しいんですよね。
個人的に柱の三角模様とアーチ、和風建築の瓦、緑を一枚に納めた、最後のカットがお気に入り。
湯豆腐食べました!
暖かくて美味しかった〜
お昼になる少し前に入ったのですが、平日だったにもかかわらず満席。
これからの紅葉の季節はもっと混むと思うので、どうしても名物が食べたいなら、
かなり早めに入った方がストレスが無いと思います。
南禅寺と鴨川周辺
南禅寺の後は蹴上インクラインを辿ったり、
蹴上発電所周辺を散策したり。
そうそう、このインクライン周辺でカメラの裏蓋が開くアクシデントがあったんだった!
フィルムカメラの裏蓋が開くと、こうなります![二眼レフカメラ]
朝早くから行動して疲れてしまったので
お土産を買って早々に退散。
南禅寺周辺の探索が思いの外ハードで、次の日は筋肉痛でしたw
いやぁ、滞在時間は短かったけど、とても充実してたな〜
今度はなんだかんだで行ったことのない、
清水寺あたりに行きたい。
次のカメラは何を持って行こうかな〜
おすすめ記事
フィルムカメラの裏蓋が開くと、こうなります![二眼レフカメラ]
2年目の二眼レフ Lubitel166+の傷自慢
フィルムカメラloverの旅支度 フィルム選び編
コメント