夢弦工房ハンドオルゴール

ハンドオルゴール:カリンバ

ハンドオルゴールの弾きにくい運指

ハンドオルゴールですが楽譜の練習以外にもポロポロと弾いています。まさか@udukimasakaハンドオルゴールを腹に乗っけて、ゴロゴロしてる。雨の音も聞こえてくるし、動きたくないな〜 2016/12/...
ハンドオルゴール:カリンバ

ハンドオルゴールで「Le Temps des cerises」を弾いてみた

ハンドオルゴールで「さくらんぼの咲く頃」を弾いてみました。今回はちょっとおまけもあります。「紅の豚」でマダム・ジーナが歌うシーンが有名ですが、元々はフランスのシャンソン。あのフランス語のちょっと気怠く...
ハンドオルゴール:カリンバ

「月の光」を演奏してみた [ハンドオルゴール・カリンバ]

ハンドオルゴール(クロマチック・2オクターブ・カリンバ)で「月の光」を演奏しました。この曲はハンドオルゴールをネットで見つけた時から、絶対に弾きたいと思っていた曲です。いざ挑戦してみると、これが難しい...
ハンドオルゴール:カリンバ

楽器酔いに悩まされてます [ハンドオルゴール・カリンバ]

ハンドオルゴール(カリンバ)で新曲の練習をしていて気付いたいたことがあります。それは「鍵盤(ピン)を見て、演奏すると、酔う」じゃあ、今までどうやって演奏していたのかというと、手探りです。動画撮影の時も...
ハンドオルゴール:カリンバ

お風呂上がりに練習 [ハンドオルゴール・カリンバ]

フルートの練習時間はある程度しっかり決めて、その時間内で行っていますが、ハンドオルゴールの場合はまったくスケジュールを決めていません。では、いつやるのかといえば、「手が空いている時」具体的には パソコ...
ハンドオルゴール:カリンバ

ヘ音記号 大嫌いさんにオススメ! ウクレレの楽譜からハンドオルゴール(カリンバ)の楽譜を作り出す方法 その1

ハンドオルゴール用の楽譜を作ってみて思ったのですが、ウクレレ・ソロの楽譜って汎用性が高い!特に小型でシンプルな和音が出せる楽器、ハンドオルゴールだけでなく、ハープ、デュエットオカリナ、カンテレなどの楽...
ハンドオルゴール:カリンバ

良かれと思って切ってみたら [ハンドオルゴール・カリンバ]

困ったことが起きました。右親指の爪を切ってから、ハンドオルゴール(カリンバ)のピンに爪が当たってカンという音が鳴るようになってしまいました。右親指の爪を切り過ぎて、カチカチと音が出るように。左手くらい...
ハンドオルゴール:カリンバ

ハンドオルゴール(カリンバ)と戯れています ピンの弾き方から楽譜の作り方まで解説![ハンドオルゴール・カリンバ]

最近ハンドオルゴールにハマってます。夢弦工房さんが作っているハンドオルゴールで、正式名称は「クロマチック・カリンバ(c)」2オクターブバージョンです。アフリカの民族楽器カリンバを西洋のドレミ音階に調律...
タイトルとURLをコピーしました