木管フルート

アイリッシュピッコロ

「地球の音色ティン・ホイッスル編」の曲集をアイリッシュフルートで練習しています

masakauduki 最近「地球の音色ティン・ホイッスル編」の曲集をアイリッシュフルートで練習しています。まさか #トイデジ部No.12@udukimasakaアーストーンの木管フルートで「Butt...
アイリッシュピッコロ

アイリッシュピッコロを買うならチューナブルタイプがオススメ

最近アイリッシュピッコロばかり吹いています。寒くなってきて、木管フルートがなかなか温まらなくて、音の鳴りが悪くなっちゃったんですよね。私が使ってるトニーディクソンのピッコロはアルミボディなので、すぐに...
木管フルート

「Ale is Dear」を演奏してみた[木管アイリッシュフルート]

アーストーンの木管フルートで「Ale is Dear」を演奏してみました。スコットランドの舞曲で「アール地方の軍人達」という意味だそうです。まさか@udukimasaka現在、私を翻弄している曲w練習...
アイリッシュピッコロ

自撮り動画の恥ずかしさの正体[木管アイリッシュフルート]

先日からアイリッシュフルートやピッコロの自撮動画を撮影してます。まだ顔出しはしたくないので、撮影した後にトリミングしています。いや〜あれ自分がどんな顔して演奏してるのか、ダイレクトに解りますね!まさか...
アイリッシュピッコロ

アイリッシュピッコロは冬がお好き?

陽気が続いていたせいか、カラオケ店の個室のエアコンがガンガンにかかっていました。30度前後の日が続いていたとはいえ、特に湿気が多かったわけではなかったので、個室内は乾燥が酷かった。フルートを吹いている...
アイリッシュピッコロ

トニーディクソンのホイッスル&ピッコロ吹き比べ!

ピッコロをお迎えしました!トニーディクソン(Tony Dixon)のホイッスル&ピッコロを購入しました!と言っても、二本も買ったわけではありません。ディクソンのホイッスルには頭の部分を取り替えて、フル...
木管フルート

そろそろメンテナンス時期? [木管アイリッシュフルート]

6月にアーストーンの木管フルートを購入して4ヶ月がたちました!練習もだいぶ習慣化できたし、3ヶ月の壁はなんとか越えられたかな。そのおかげ(?)かフルートの一部にシミというか黒い汚れが出てきてしまいまし...
木管フルート

左手薬指のストレッチは何がいい? [木管アイリッシュフルート]

アイリッシュフルートの装飾音を練習しているのですが、左手の指が素早く動いてくれません。3つの同じ音を区切るロール(roll)が難しい。左手薬指がもたついてしまって、早いテンポで動かそうとすると、つりそ...
アイリッシュピッコロ

アイリッシュフルートとティンホイッスルのソフトケースの作り方

木管フルートのソフトケースを作ってみました。フルートやホイッスル、掃除棒が小分けできるケースを作った!最大でティンホイッスル4本、ローホイッスル1本が収納できるよ!外袋を好みによって変えられるようにも...
日常

カラオケ店での防犯コスチューム [木管アイリッシュフルート]

最近カラオケ店で練習できていません。理由は二つあって、 仕事が少し暇になったので、定時で帰れる(定時ならなんとか家で練習できる) ここ二週間くらい台風や大雨で、残業後どこかに寄り道する余裕がないから。...
タイトルとURLをコピーしました